盆踊りの現代版

  • 2014.11.06
新町アワザサーカス

新町・アワザサーカス

世代を超えて誰もがワクワクする「サーカス」をテーマに、音楽ライブやマルシェ、ショップやフードコート、遊びのボランティアなど多様なアソビで構成される「新町・アワザサーカス」が新阿波座公園と新町北公園で開催された。
周辺はマンションや店舗、新しく移り住んだ人や昔ながらの人が混在する西区の人気地域。 両公園共、平日は子供の遊び場や、休憩の場所として活用されているが、この日は大人も子供も両方楽しめるサーカスに。
新阿波座公園と新町北公園は決して珍しくはない、大阪のどこにでもあるサイズのコンパクトな公園だが、その広すぎない程よい窮屈がサーカス感を演出し、普段は交流する機会をなかなか持てない住民同士がこのイベントで楽しみながら交わりを持ち始めた。
この「新町・アワザサーカス」は、町会、行政、デザイナー、大学、お店、働く人、住んでいる人など地域のみんなで創った「これからの公園」の利用方法。新たなコミュニケーションの可能性の場として、未来の公園のカタチに今後にも期待したい。

けん玉

会場では、たくさんのショップやフードコートが並ぶ中、アーティストの方のアート展やコラボした傘などもありました。他にもヨガやけん玉ができたり、歯の無料検診をされているところも。お子様も一緒に参加できるライブペイントなどもあり、ステージでは学生達のライブ、アーティストの方やピエロのショーがあったりと、まさにサーカスでした。

アクセサリー海外の陶器

イベントが開催された辺りは西六(さいろく)と呼ばれ、古くから繁栄していた地域でした。西六とは、西区の行政区画のうち六番目に該当する事に由来します。西六は昔あった立売堀川(立売堀の南の一部)・西長堀川(長堀通)・西横堀川(阪神高速高架下)と今も残る木津川に囲まれた地域です。その西六の町会の方々もイベントに協力され、地域一丸となって盛り上げられていました。

阿波座今昔写真

阿波座今昔写真展

ライブペイント

ライブペイント

新町アワザサーカス

しんまちあわざさーかす
新町・アワザサーカス

開催日
2014年10月18日(土)
開催場所
2箇所同時開催
新阿波座公園 大阪市西区阿波座1丁目8
新町北公園 大阪市西区新町1丁目15
 
地図で見るソコマデ
開催時間
11:00〜16:00
WebSite
http://www.sa-circus.com/

文・写真/ハイカラ不動産



post image

ジュース屋さんは朝が早い

きったり、むいたり、しぼったり

ゴチソウ
post image

スタイリッシュにもちかえろう

いい匂いのするアトリエ

ゴチソウ
post image

まあるいカタチの夫婦のおもい

やさしさと信念は全国に受け継がれる

ゴチソウ
post image

レコード曲げ屋

あふれるモノの中で生み出された、新しいジャンル。

ナニアレ
post image

目標はロンドンのハイドパーク。
グリーンの可能性を発信したい。

ガーデンデザインは造園ではない。空間と時間のデザインだと思う。

ダレソレ
post image

植物のパワーを最大限に生かして
たくさんの人に感動と癒しを届けたい。

私にとって植物はペットのような存在。一喜一憂できるところが愛しい。

ダレソレ
post image

削りたてのふわっふわを毎日たべよう。

名脇役?縁の下の力持ち?

ゴチソウ
post image

日本一うまい焼きそばのある喫茶店

営業中のリーマンの胃袋に、江之子島のクリエイティブな感性に訴える喫茶店がある。

ゴチソウ
post image

材木市場発祥の地

西長堀川

ココドコ
post image

あみだ池伝説

蓮池山智善院和光寺

ココドコ
post image

江戸時代から現在まで

太閤(背割)下水

ココドコ
post image

「場」のデザインを通して地域交流を生み出す

西区はクリエイティブな地域。その特性を生かして「場」の実験をスタート

ダレソレ
post image

未来のマルシェ

DESIGN MARCHE

ナニアレ
post image

いつもと違う堀江をお散歩

にし恋マルシェ vol.2

ココドコ
post image

芦原橋のこだわりマーケット

芦原橋UP MARKET

ココドコ
post image

堀江付近は昔、遊郭だった?

堀江花街

ココドコ
post image

盆踊りの現代版

新町・アワザサーカス

ココドコ